「海外には行けないから、国内でできる国際協力がしてみたい」
「国際協力にかかわっている人たちと出会いたい」
「一歩踏み出したい」
そんなあなたに合った「国際協力」を提案します
初めての場所に飛び込むのは、勇気がいるかもしれません。
でも、あなたからのご相談を、私たちはいつでもお待ちしています!あなたのライフスタイルや興味関心に添った活動のしかたをアクセスで一緒に探しませんか。
経験やスキルは問いません。フィリピンの人びとや私たち自身の暮らし方について、ぜひ一緒に考えながら活動していきましょう!
単発でボランティアに参加する 継続的なボランティアに参加する

ボランティア説明会
フィリピンについて、アクセスについて、ボランティアの内容について、映像や写真を見ていただきながらわかりやすく説明します。アクセス事務所の雰囲気を肌で感じて、活動が自分に合っているかどうかの判断材料にしてください。質問もたくさん受け付けます。
- 現在、日時を設定しての参加者募集は行っていません。
- ご希望があれば、あなたのご都合に合わせて、個別説明会を開かせていただきます。
参加申し込み
こちらの申し込みフォームから、希望日時をお知らせください。
単発でボランティアに参加する

不定期に発生する事務作業やフェアトレード商品の検品作業など、初めての方でも気軽に参加いただけるボランティアです。作業しながら、他の参加者とおしゃべりを楽しんだり、アクセスや国際協力について関心を深めたりすることができます。
こんなことを行います!
- 事務所でのパソコン入力作業、印刷、ニュースレターの発送
- フェアトレード商品の検品や販売のお手伝い
- フィリピンからの報告書や子ども達からの手紙の翻訳
- ホームページ管理・更新などインターネット関連業務
こんな方、お越しください!
- ボランティアの日にご都合のつく方でしたら、どなたでも参加いただけます。
- 特別な知識やスキルは必要ありません。
(ただし翻訳のボランティアにつきましては、簡単な英語が理解できる・翻訳できる方に優先的にお願いしています。)
ボランティア情報配信メールへご登録ください!
不定期な単発ボランティアの情報は、アクセスメールニュース(無料)でお届けします。
メールニュースの配信をご希望の方は、下記の「登録する」ボタンをクリックしてください。
継続的なボランティアに参加する

週1回~月1回など、継続的に集まってボランティア同士でミーティングを行い、フィリピンの子どもたちや女性たちへの支援につながる活動を企画・運営しています。支援地や活動テーマが異なる複数のチーム・事業部がありますので、ご関心やご都合に合わせて、参加するチームを選んでいただけます。
こんなことを行います!
現在、以下のようなチーム・事業部があります。
チーム名 | 活動内容 | |
---|---|---|
1 | フェアトレード事業部 (学生・社会人) | バザー出展、検品作業、デザイン開発、ワークショップ開催、営業など |
2 | 開発教育チーム (学生メイン)※休止中 | 学校への出前授業、啓発活動 |
3 | スモーキーマウンテン支援チーム(学生・社会人)※休止中 | 年1回のフィリピン現地での活動の企画、フリーマーケット出展・募金活動、ニュースレターの作成など |
4 | ペレーズ支援チーム (学生メイン) ※休止中 | 奨学生からのカード・状況報告書などの翻訳・発送作業など |
5 | 翻訳チーム (社会人) | 奨学生からのカード・状況報告書などの翻訳・発送作業など |
6 | 東京支部 (社会人・学生) | イベント出展、学校への出前授業など |
こんな方、お越しください!
- 一から企画したり、試行錯誤をすることが好きな方。
- メンバーと協力して1つのものを作り上げる達成感を得たい方。
- ボランティア活動を通して、企業や学校、団体などへ国際協力を広げていきたい方。
- じっくりと活動に参加してみたい方。
- 自分の持っている知識や経験を活かしてみたい方。
参加方法
継続的なボランティア活動に関心をもたれましたら、事務局までお問い合わせください。一度お会いして、詳しくご説明させていただきます!