-
プロジェクトの現場から
暑くて狭い部屋でも、集中して学ぶ!補習授業レポート
1人でも多くの子どもが小学校を卒業できるようにと実施している、「子ども教育プログラム」。その一環とし […] -
アクセスの人々
アクセスという職場:EpisodeⅡ/ 2.アクセスでのエンパワメント~職員・竹…
あなたにとって、アクセスはどのような存在ですか?「支援先」「ボランティアする場所」「居場所」「取引先 […] -
アクセスの人々
アクセスという職場:EpisodeⅡ/ 1.仲間がいない。~職員・竹内の語り~
あなたにとって、アクセスはどのような存在ですか?「支援先」「ボランティアする場所」「居場所」「取引先 […] -
わたしに「子ども」ができた日に考えたこと。
わたしに「子ども」ができた。まわりの人が自分の「子ども」や「孫」をいかにかわいがっているか、日々わた […] -
プロジェクトの現場から
医師として感じた、マニラの医療事情
元ツアー参加者で医師である喜多野章夫さんが、2019年9月にアクセスの事業地にて約100人もの子ども […] -
戦争と平和
国際協力NGOの立場から見た戦争と平和(第2回)
森脇祐一(アクセス常務理事・事務局職員) 1931年から45年までの日本軍による中国大陸および東南ア […] -
プロジェクトの現場から
支援に「条件」をつけるのはどうして?
今日のライター : 事務局長 野田沙良(のださよ) 先日、子ども教育サポーターの方から […] -
アクセスの人々
アクセスという職場:EpisodeⅢ(後編)/ アクセスという場所で~職員・中村…
あなたにとって、アクセスはどのような存在ですか?「支援先」「ボランティアする場所」「居場所」「取引先 […] -
アクセスの人々
アクセスという職場:EpisodeⅢ(前編)/ 私という道~職員・中村の語り~
あなたにとって、アクセスはどのような存在ですか?「支援先」「ボランティアする場所」「居場所」「取引先 […] -
アクセスの人々
「生きよう」と思わせてくれた映画【事務局長のださよのライフストーリー第1回】
今日のライター : 事務局長 野田沙良(のださよ) 生きるのが辛くてたまらなかった中学 […]