-
国内活動ピックアップ
マンスリー・サポーターさんの本音、聞いちゃいました!~刺激に満ちた交流会を終えて…
2022年2月に実施した「生きる力にアクセス」キャンペーンをきっかけに始まったマンスリー・サポーター […] -
国境を越えて
連載 私たちはどこにいて、どこに向かおうとしているのか 「国境を越えて」パート2
アクセス常務理事 森脇祐一 連載『国境を越えて』パート2◇第1回:新たに連載を始めるにあたって◇第2 […] -
プロジェクトの現場から
200人といっしょに作ってきた、新作フェアトレードカード
アクセス事務局長 野田さよ 毎年少しずつ、でも着実に、生産・販売量が伸びているアクセスのフェアトレ […] -
国境を越えて
連載 私たちはどこにいて、どこに向かおうとしているのか 「国境を越えて」パート2
アクセス常務理事 森脇祐一 連載『国境を越えて』パート2◇第1回:新たに連載を始めるにあたって◇第2 […] -
国境を越えて
連載 私たちはどこにいて、どこに向かおうとしているのか 「国境を越えて」パート2
アクセス常務理事 森脇祐一 2011年10月から2013年8月にかけて、国際経済労働研究所機関誌「I […] -
運動としてのフェアトレード事業~連載『フェアトレードの裏側』④
連載『フェアトレードの裏側』① フェアトレード事業にかんする、小さなケンカ② 「目がない」③ クオリ […] -
国境を越えて
国境を越えて 最終回:貧困問題の解決に向けて労働組合運動に期待するもの
アクセス常務理事 森脇祐一 以下の文書は、2011年10月から2013年8月まで、国際経済労働研究所 […] -
アクセスの人々
コロナ病棟責任者として、看護師の名前を憶えること
新京都南病院 新谷泰久 2021年1月、同一法人内の他病棟でCOVID-19の院内感染が発生した。職 […] -
プロジェクトの現場から
ストレスだらけの日々を生き抜くヒントをとどける ~アクセスの「生きる力を伸ばすプ…
「誰も自分の気持ちをわかってくれない」 フィリピンの農漁村ペレーズ地区に暮らすアンジェラさん(仮名) […] -
国境を越えて
国境を越えて 第14回:貧困問題の解決とは(4)--ボランティアについて: 贈与…
アクセス常務理事 森脇祐一 以下の文書は、2011年10月から2013年8月まで、国際経済労働研究所 […]